※以下掲載のお写真及び氏名(アーティスト名など)はお客様に許可を得て掲載させていただいております。
※画像の二次利用はご遠慮ください。
こんにちは
ヘアメイク藤井です。
スタッフに、夏になったら気になるメイクテクニックは何か聞いたところ
「崩れないメイクが知りたいです」と返ってきました。
崩れにくいメイクって難しいですよね

とのことで、
今回はメイクがくずれにくくなるポイントを
お伝えしていこうと思います。
そもそも
どうして夏はメイクがくずれやすいのかというと、、
汗&皮脂
この二つの原因から剥がれたり浮いたりして崩れてしまいます

汗をかいた場合
・額からの汗は顔につたう前におさえる
・鼻やお口周りなど顔からでてきた汗は水分だけを吸収するようにそっとあてる
・顔をこすらないようにする
汗はどうしてもかいてしまうのでできることが少ないですが
そっと汗を吸いとりこすって剥がれないようにしましょう

皮脂くずれは、、皮脂が分泌して化粧品と混ざりメイクが浮いてきてしまうので
・スキンケアで皮脂をコントロールする
・皮脂を抑えてくれるコスメを使用する
・ベースメイクをしっかり密着させる
以上の要点を意識しおさえるだけでモチもかなりかわります

ベースメイクのポイント
スキンケア
・洗顔 角質をとってくれる酵素洗顔やクレイ洗顔などで皮脂がたまらないようにしておきます
・ふきとり化粧水→水分保湿の2段階でうるおいを
※保湿はしっかり!乾燥が原因で皮脂が浮いてきてよれやすくなります。
・乳液はお肌が吸い付くようにピタっとしっかりなじませます
→最後にティッシュオフをし余分な油分をとりのぞきます。



そのあとは保湿系の化粧水をコットンパックでおさえ、
軽めのテクスチャーの乳液を頬っぺたを中心に外にむかって薄くしっかりなじませています。
ベースメイク
・日焼け止め 油分が多いのでこちらも塗った後にティッシュオフ
・皮脂くずれ防止の下地をTゾーン、三角ゾーンの毛穴を埋める
・下地、ファンデーションは薄くしっかりのばして、濡れたスポンジで密着させる
※なるべくこまやかに丁寧に
・コンシーラーは油分が多いのでなるべく少ない量で。
・パウダーをTゾーンを少し多めに、全体に塗布します
・最後はミスト化粧水をお顔にふって完全に乾いたらおしまい

オススメアイテム↓

真ん中:部分使いとして使用できるORBIS Mr.オイルコントロールスティック
小鼻の毛穴にぬりこんで皮脂を抑えてしっかりフィット


右:カバー力抜群!くずれにくく、時間がたてばたつほどキレイなツヤがうまれる


リキッドファンデーションのような質感で少量づつ重ねて使うとよれにくい

左:ファンデーションが苦手な方にはBBクリームがオススメ
マキアージュ ドラマティックカバージェリーBB
以上になります

キレイなままで夏を過ごしましょ

それでは~
~アクセス~
地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線をご利用のお客様は「心斎橋駅」②番出口
からクリスタ長堀の南⑮番の階段を上がってすぐです。
地下鉄四ツ橋線「四ツ橋駅」③番出口から徒歩3分です。
~梅田方面からご来店のお客様~
地下鉄「御堂筋線」梅田駅より地下鉄をご利用下さい。
~難波方面からご来店のお客様~
地下鉄「御堂筋線」なんば駅より地下鉄をご利用下さい。
make up&photo studio Lib.(スタジオリブ)
〒542-0086
大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目13-5 心斎橋ニューきよみビル5F
TEL:06-6121-6811
FAX:06-6121-6817
E-mail info@studio-lib.com
〒542-0086
大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目13-5 心斎橋ニューきよみビル5F
TEL:06-6121-6811
FAX:06-6121-6817
E-mail info@studio-lib.com