写真スタジオ 大阪studio-Lib

Web予約お問い合わせ

TEL

06-6121-6811

スタジオリブスタッフによるブログです。
お店の紹介や、新着情報、日々の出来事、今日食べた物…etc 毎日更新しています。
ブログをご覧になっての感想はもちろん、当サイトのご意見・ご要望などもお気軽にコメントください!
| TOP |

美容

スキンケア~レチノールについて~×スタジオリブ×ヘアメイク

大阪市・心斎橋のフォトスタジオリブは、オーディション写真・プロフィール写真・成人式写真 の撮影やお見合い写真などモデル撮影を得意とするフォトスタジオです。
※以下掲載のお写真及び氏名(アーティスト名など)はお客様に許可を得て掲載させていただいております。
※画像の二次利用はご遠慮ください。 
こんにちは~

ヘアメイク藤井ですicon_biggrin.gif  
今日は、最近流行りのレチノールについてお話しますheart04.gif 効果は抜群みたいだけど、皮めくれたりしてなんだか安易に近づきにくい印象なレチノールgawk.gif  
どういったものなのか理解すれば取り入れやすいかと思いますicon_biggrin.gif  

レチノールとは・・ビタミンAの一種

ビタミンAって抗酸化作用がありお肌にいいんです。あとCとEと。

 
効果として

✓代謝を良くしターンオーバーを促す
✓ヒアルロン酸やコラーゲンを生成を促進してくれる
✓皮脂分泌を抑制する
などの効果がありますicon_biggrin.gif  
つまり、

シミ改善
ターンオーバーによってメラニンを放出してくれるのでうすくなると言われています。

完全になくなるまでは効果が期待できませんが、くすみも改善しお肌が明るくなります。

毛穴の黒ずみ
皮脂の分泌量を正常にし、ターンオーバーによって毛穴の黒ずみが下の細胞に押し上げられて改善

ニキビ
抗酸化力により活性酸素を除去し皮脂分泌の正常化によりニキビも改善

しわ、たるみ
ヒアルロン酸やコラーゲンを生成を促進してくれ、

目のまわりのハリにも期待できます

 
良いことばっかりicon_lol.gif!!

ですが注意点もありますthunder.gif  
レチノールは刺激が強い為、A反応という副作用がでてくることがあります

・肌の赤み

・皮がめくれる

・かゆみ

などicon_cry.gif なので、敏感肌の方は刺激が強いので使用は注意してくださいshock.gif ・レチノールを使用するときは、なるべく濃度の低いものから(1%ぐらい)
・2~3日に1回の使用をめどに、なれてきたら毎日使ってもOKです
また、

レチノールは紫外線に分解されてしまうのと、A反応がでてしてまうこともふまえ刺激が受けやすいです

使用は夜のみにしましょう

日中は必ず日焼け止めを塗ってください。

 
スキンケアに使用する順番は、

化粧水→(美容液)→乳液→レチノール
最後に使用します。

 
ここで気を付けてほしいのが

ハイドロキノンという美白成分の併用は相性が悪いので避けましょう。
※ついでですがハイドロキノンは副作用があるので個人的にはあまり使わない方がいいと思ってます。
相性の良い成分は、

アンチエイジングで有効なナイアシンアミド
保湿系のヒアルロン酸、リピジュア、プラセンタ、セラミド、など
またビタミンCとの併用は、

ビタミンC→レチノールの順番で塗るか、

朝にビタミンCを使用し、夜はレチノールと分けて頂いてもOKですicon_biggrin.gif  
効果は個人差によりますが3カ月ほど見てみてください。

毎日コツコツが美肌に近づく一歩ですicon_biggrin.gif  
ぜひご参考に~

~アクセス~
地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線をご利用のお客様は「心斎橋駅」②番出口
からクリスタ長堀の南⑮番の階段を上がってすぐです。
地下鉄四ツ橋線「四ツ橋駅」③番出口から徒歩3分です。
~梅田方面からご来店のお客様~ 地下鉄「御堂筋線」梅田駅より地下鉄をご利用下さい。
~難波方面からご来店のお客様~ 地下鉄「御堂筋線」なんば駅より地下鉄をご利用下さい。


make up&photo studio Lib.(スタジオリブ)
〒542-0086
大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目13-5 心斎橋ニューきよみビル5F
TEL:06-6121-6811
FAX:06-6121-6817
E-mail info@studio-lib.com