写真を魅力的に撮られるための姿勢や表情など
ちょっとした工夫をご紹介します!
ポイント① 姿勢
身体を正面ではなく少し斜めにし、下の写真のような立ち方がおすすめです。

片方の足を後ろに下げ、
もう一方の足のつま先はカメラの方に向けます。
ポイントは両膝が重なる事です!
両足のラインが揃い、細く綺麗にみえます。
その際、お腹に力を入れておしりを引き締め背筋を伸ばします。
カメラに近い方の肩を少し下げると
全体的にすっきりしてみえます◎
ポイント② 表情
口角を上げて目を自然に大きく開きます。
この時、眉があがりすぎないように注意します。
口元は「い」のイメージで大きく開きます。
笑う時は上の歯を見せ、下の歯を見せないようにすると
自然な笑顔を作りやすいです。

事前に練習しておくと筋肉がほぐれ、
表情が出やすくなります◎
ポイント③ 目線
カメラのレンズの表面ではなく奥を覗き込むように見ると
自然で魅力的な表情になります。

こちらでご紹介しているポージングや表情は
一般的なものです。
ご来店頂いたお客様には撮影の用途によって
フォトグラファーが適切に指示させていただいております。