Studio Lib. スタジオリブ

COLUMN

2025.04.05

【メンズメイク】プロフィール、オーディション写真にオススメ!メンズメイクについて解説

メンズメイクで印象が変わる

撮影をもっと魅力的にする。もう一つの選択肢

  

メンズメイクは今や「身だしなみ」の一つに

ここ数年メンズメイクをご利用のお客様が増えました。

女性の特権だったキレイに見せるメイクアップがビジネスシーンや婚活、オーディションなど様々な場面で活用されるようになりました。

写真はその方の”今”を写すもの。オーディション写真やお仕事に使用するプロフィール写真などは、『自分らしさ』がますます重要になってきます。

 


 

清潔感・自信・説得力は肌から生まれる

撮影用のライトや画像処理等の加工でお肌をきれいにすることはできますが、人工的な作られたお肌は本人らしさが損なわれてしまいます。

その点メイクアップは自然に綺麗にみせることができます。

しかしまだまだ非日常的ではあるので、メンズメイクって何するの?と疑問に思う方が多いと思います。使うお化粧品も複数のアイテムが必要になってきます。

 


 

メンズメイクの魅力とは

【メリット】

 お肌のトーンが整い明るくなる

 健康的に見える

 清潔感がある

 若々しく見える

 表情がしまる

 小顔に見える

【デメリット】

 やり方を覚えないといけない

 知識と技術が必要

 アイテムが多い

 など。。。

自分でしようとすると難しいですが、デメリットはプロに任せれば解決です🙋

 


  

実際にどのぐらい違うものなのか比較してみました🔍

【BEFORE/メイクなし

お肌の赤みと色ムラ、くすみ、クマ、毛穴が目立ちますね。眉もぼさっとした印象でです。撮影の光でお肌のアラは薄くはなりますがそれでもどうしても写ってしまいます。

 

【AFTER/メイクあり】

肌トーンが均一になり、パッと明るい印象になりました。厚塗りにしてしまうと骨格がつぶれてのっぺりとしてしまうので、ナチュラルにトラブルをカバーし、健康的で清潔感のある印象になるように仕上げました。

洗練された印象になりましたね。 

実際お客様からも「ほんの少しなのに変わりましたね」「このままで(メイクをしたまま)いたいです」「トラブルが消えて嬉しいです」などお声もいただきます。

 


 

せっかくの撮影、ほんの少しの工夫で印象をぐっと格上げすることができます。印象を伝える1枚のために是非メンズメイクの体験してみてください。 

 

 

メイクメニューは

・メンズメイク¥3,000(税込)

内容:スキンケア~ファンデーション等のベースメイクと眉毛を整えます。 

 

ぜひ撮影前にご利用くださいませ。    

  

 

  • Instagram
  • Facebook
  • X
  • LINE