2014.05.03
印象派
大阪のフォトスタジオリブは、オーディション写真・プロフィール写真・成人式写真 の撮影やお見合い写真などモデル撮影を得意とするフォトスタジオです。
こんにちわ~~
ヘアメイク藤井です
GWも後半を迎えましたね~~
先日、真ん中の平日のお休みに京都の美術館に行って参りました
京都の文化博物館で印象派展が開催されていて、
モネ、マネ、ピサロ、シスレー、セザンヌなど
印象派の歴史が伺えるほどの作品がたくさんありました
なかでも、セーヌ川を背景にしたものがたくさんあり、
当たり前なんですけど、色合いや、タッチ、それぞれの画家達が描いた景色がこうも違うものなんだなぁとしみじみ思いました。
人物の画もたくさんあって、その人の人格がわかるようなものから、時代背景、街の状態が想像できるようなものまでたくさん
私はいつも絵を見ると音が聞こえてくるんですけど、
絵には描かれていないけれど、鳥の鳴き声とか水のせせらぎとか、街のざわめきなど、頭の中でぶわーーっと実際の風景が広がってまるで自分がそこにいたかのような感覚が楽しかったです
モネの睡蓮も見れたので感激ッ
実際のモネの映像もあって、想像通り、ひげもじゃのぽっちゃりしたオジサマでした(笑)
あ、あと、モネは白内障になったんですが、それでもモネは絵を描き続けたそうです。
晩年に近い彼が描いた『日本の橋』という作品があって、
白内障になる前の絵と比べるとかなりタッチが変わってて抽象的なんですが、
緑で統一したように見えるその絵は、一色たりとも違ってて、それがとても深くて、モネが見続けた景色はこだわり続けた生き様が表れているようでした。。
京都のスイーツ食べて、
とても上品なお味で、、2013年の食べログ1位のお店
Patisserie S
http://patisserie-s.com/
和食やさんいって食べて、
こだわりのメニューがどれも魅力的過ぎて悩みすぎる笑
宗(SOU)
http://kyoto-sou.com/
もちろん、おいしかったです
芸術鑑賞に食旅楽しかったです
たまには外出もいいですね
それでは~~~